「引き受ける」の意味について
「引き受ける」は、ある仕事や責任、依頼などを自ら受ける・負担するという意味を持つ動詞です。自分が関わることを了承し、担当する意思を示す表現です。
一般的には肯定的な意味合いで使われますが、状況によっては断ることを含意する場合もあります。
具体的な用例として以下のようなものがあります。
意味①仕事を引き受ける
彼は新しいプロジェクトを引き受けました。
チームリーダーが病気になったので、その役割を引き受けました。
意味②責任を引き受ける
彼はミスをしたことを認識し、その責任を引き受けました。
チームの失敗に対してリーダーは責任を引き受けました。
意味③依頼を引き受ける
彼は友人からの頼みを断ることなく引き受けました。
新しいプロジェクトの運営に関するアドバイザーを引き受けることに同意しました。
「引き受ける」は責任感や信頼性を示す言葉であり、仕事や人間関係において重要な意味を持っています。
「引き受ける」の敬語は?
「引き受ける」の敬語表現は「引き受けさせていただく」です。これは謙譲語を用いて、相手に対して謙虚に自分が仕事や責任を引き受けることを申し出る表現です。
具体的な例文として以下のようなものがあります。
敬語①仕事を引き受ける場合
お客様からのご依頼を受けまして、新しいプロジェクトの責任を引き受けさせていただきます。
敬語②責任を引き受ける場合
チームのリーダーが病気になられましたので、私が代わりにその責任を引き受けさせていただきます。
敬語③依頼を引き受ける場合
お取引先からのお願いを受けまして、プレゼンテーションの準備を引き受けさせていただきます。
「引き受ける」のビジネス例文
ビジネスで「引き受ける」を使う具体的な例文と使用シーンを以下に示します。
引き受けるのビジネス例文①仕事やプロジェクト
お客様からの新しいプロジェクトの依頼を引き受けました。
チームのリーダーが他のプロジェクトに忙しいため、私がこのプロジェクトを引き受けることになりました。
社内の新規事業チームを引き受けて、成長戦略の立案に取り組んでいます。
引き受けるのビジネス例文②責任
トラブルが発生した際、私が問題解決の責任を引き受けます。
社内のトレーニングプログラムを担当し、スタッフの成長をサポートする責任を引き受けています。
プロジェクトの失敗については、私が全責任を引き受けます。
引き受けるのビジネス例文③依頼
お客様からの緊急のリクエストを引き受けました。
取引先からの提案に対して、私が交渉を引き受けることになりました。
社内の改善提案を受け、新しいプロジェクトを引き受けました。
ビジネスの場では、新しい仕事や責任を受け入れる際に「引き受ける」表現がよく用いられます。特にプロジェクトマネージャーやリーダーは、チームのメンバーや上司からの依頼を引き受けることが多いです。
また、取引先や顧客からの要望に対しても「引き受ける」表現を用いて丁寧に対応することが重要です。
参考:「引き受ける」の敬語表現・使い方と例文・別の敬語表現例
「引き受ける」を敬語でメールする場合の使い方
敬語で「引き受ける」を使う場合、相手に丁寧な表現を心掛けることが重要です。以下は「引き受ける」を敬語でメールする具体的な例文です。
敬語メール①プロジェクトの引き受け
件名:プロジェクトについてのご依頼について
本文:
いつもお世話になっております。先日お話しいただいた新しいプロジェクトについて、喜んで引き受けさせていただきます。スタッフ一同、全力を尽くしてプロジェクトの成功に向けて取り組みます。何かご質問や要望がございましたら、遠慮なくお申し付けください。よろしくお願い申し上げます。
敬語メール②責任の引き受け
件名:件名:トラブル対応についてのお知らせ
本文:
拝啓、お世話になっております。先日の問題について、誠に申し訳ございません。責任者として、トラブルの解決に全力を尽くすことをお約束いたします。お手数をおかけいたしますが、引き続きサポートをさせていただきますので、ご連絡いただければ幸いです。何卒よろしくお願いいたします。
敬語メール③依頼の引き受け
件名:お打ち合わせ日程の調整について
本文:
拝啓、お世話になっております。先日のお打ち合わせについて、喜んで引き受けさせていただきます。調整いたしました後、改めて日程のご提案をさせていただきます。何か特別なご要望がございましたら、お知らせください。どうぞよろしくお願い申し上げます。
「引き受ける」の類義語や言い換え表現
「引き受ける」の類義語や言い換え表現について、具体的な例文と敬語の使用を含めて以下に示します。
参考:「引き受ける」の敬語・類語・対義語・例文|メール/謙譲語
類義語や言い換え①責任を負う(せきにんをおう)
敬語:責任を担います
例文:新プロジェクトのリーダーとして責任を担います。
類義語や言い換え②承る(うけたまわる)
敬語:承ります
例文:ご依頼を承りました。迅速かつ丁寧に対応させていただきます。
類義語や言い換え③受け持つ(うけもつ)
敬語:受け持ちます
例文:新しい案件を受け持ちますので、よろしくお願いいたします。
類義語や言い換え④引き続き対応する(ひきつづきたいおうする)
敬語:引き続き対応させていただきます
例文:問題解決に引き続き対応させていただきますので、ご安心ください。
類義語や言い換え⑤受託する(じゅたくする)
敬語:受託いたします
例文:新しい案件を受託いたしました。最善の結果を目指して努力いたします。
類義語や言い換え⑥遂行する(すいこうする)
敬語:遂行させていただきます
例文:プロジェクトの遂行に全力を尽くします。ご協力をお願いいたします。
類義語や言い換え⑦実施する(じっしする)
敬語:実施させていただきます
例文:会議の実施を担当いたします。円滑な進行を心掛けます。
これらの類義語や言い換え表現を使うことで、「引き受ける」という意味をより多様な表現で伝えることができます。
また、敬語の使用によって丁寧な表現を強調し、ビジネスシーンでの信頼性を高めることができます。
参考:引き受けるの謙譲語は?依頼を受けるや受諾や承諾の敬語のメールも
「引き受ける」のビジネス英語表現
以下は「引き受ける」のビジネス英語表現とその翻訳です。
ビジネス英語①Undertake
例文: We will undertake the project and ensure its successful completion.
翻訳: 私たちはプロジェクトを引き受け、成功裏に完了させます。
ビジネス英語②Accept responsibility
例文: I accept responsibility for overseeing the new product launch.
翻訳: 新製品のローンチを監督する責任を引き受けます。
ビジネス英語③Take on
例文: Our team is willing to take on the challenge and deliver the results.
翻訳: 私たちのチームはその課題を引き受け、結果を提供します。
ビジネス英語④Assume
例文: The manager assumes the responsibility of managing the department.
翻訳: マネージャーが部署の管理責任を引き受けます。
ビジネス英語⑤Handle
例文: Our team can handle the project from start to finish.
翻訳: 私たちのチームがプロジェクトを最初から最後まで担当できます。
ビジネス英語⑥Be in charge of
例文: He will be in charge of coordinating the event logistics.
翻訳: 彼がイベントの物流調整を担当します。